渋い体色のバンデットバタフライ

こんにちは。

AQUAMANです。

今回ご紹介する海水魚は、バンデットバタフライです。

バンデットバタフライは、スズキ目チョウチョウウオ科チョウチョウウオ属で白と黒のコントラストがとても美しい海水魚です。カリブ海などの西太平洋で見ることができます。日本に生息するカガミチョウチョウウオに似ています。

<飼育方法について>

性格は普通ですが、神経質な面を持っているので気が強い海水魚との混泳には注意が必要です。餌付けは簡単です、バンデットバタフライは雑食性なので人工飼料に餌付いてくれます。個体差もありますが、入海時は神経質なところもあるので慎重に餌を与えて下さい。餌は「メガバイトレッド」がお勧めです。

サンゴとの相性は良くありません。

自然界ではサンゴの多い岩礁域などに生息しています。その為、サンゴを突く習性があります。注意して下さい。

チョウチョウウオの飼育はベアタンクがお勧めです。餌の量や種類によって水質を汚す恐れがあるのでベアタンクで飼育するのも手段です。

是非、飼育にチャレンジしてみてください。

aquarium AQUAMAN

アクアリウム アクアマンは、アクアリウムのサイトです。 癒しの空間を演出することは当然ですが、継続的にメンテナンスができるように お手伝い致します。「メンテナンスやお掃除が大変」、そんなお悩みにお答え致します。

0コメント

  • 1000 / 1000