丈夫で飼育も簡単!ヘラルドヤッコ
こんにちは。
AQUAMANです。
今回ご紹介する海水魚は、ヘラルドヤッコです。
ヘラルドヤッコはスズキ目キンチャクダイ科アブラヤッコ属でインド洋や太平洋に生息する海水魚です。体色は全身が黄色です。レモンピールエンゼルと似ていますが、ヘラルドヤッコには目元に青色の発色がないのが違いです。
<飼育方法について>
飼育は丈夫で簡単です。
餌付けは少し苦労します。購入時は餌付けが完了している生体を選びましょう。入海時は、餌に慣れてくれません。地道に餌を与えましょう。
水温は25℃がいいです。ヘラルドヤッコは比較的丈夫ですが、水温・水質変化が激しいとストレスで白点病やトリコディナ病などにかかります。特に入海時になりやすいので注意しましょう。
水槽サイズは小型水槽45㎝から飼育できます。小型ヤッコですが、落ち着いて泳がせるには他種混泳も考えて大型水槽で飼育する方がいいです。できれば60㎝以上の水槽がいいですね。
性格は少し強い感じです。小型な海水魚を追い回すことがあります。大型魚との混泳は神経質な為、先ず、ヘラルドヤッコを水槽に慣れさせてから大型魚を入海しましょう。また、混泳させる場合はライブロックで岩陰を設けてあげましょう。
同種混泳はNGです。
複数飼育すると喧嘩します。
サンゴとの相性は良くありません。
ヘラルドヤッコは、ケントロピーゲ亜属なのでサンゴを突いたり食べたりします。
ヘラルドヤッコは非常に簡単に飼育ができ、そして安価です。
初めてヤッコを飼育する方には是非、お勧めしたい海水魚です。
0コメント