2023.06.30 03:08水槽内における水流の極みこんにちは。AQUAMANです。サンゴや海水魚を上手に飼育するために何が必要でしょうか?それは光(照明)・水質・水流です。光はサンゴにとって光合成や色揚げに対して必須であり、水質はミネラルの補充などで必要です。では、水流はどうして必要なんでしょうか?その理由を紐解きます自然界では波は常にあります。波ができる理由は「月の引力」と「風」による...
2023.06.29 02:57海水魚を上手に混泳させる方法こんにちは。AQUAMANです。今回は、海水魚を上手に混泳させる方法や気を付けることをご紹介したいと思います。先ずは押さえておきたい7つのポイントがあります。<混泳7か条>1.海水魚の種類2.海水魚の大きさ3.性格4.生息域5.入海する順番6.レイアウト7.性別(♂♀)<海水魚の種類>自然界では問題なくても閉鎖的な環境下である水槽内では、...
2023.06.22 03:37サンゴにとってマグネシウムは必要ですか?こんにちは。AQUAMANです。サンゴにとってマグネシウムはとても重要な成分だと言うことを知っていますか?サンゴにとっての三大成分は、「カルシウム」「マグネシウム」「重炭酸塩」です。これらの成分は、pHの安定・アルカリ度・海水イオン強度などサンゴにおける「骨格の形成」「イオン交換」「光合成」に大きく影響されます。マグネシウム(Mg)は、カ...
2023.06.11 05:17海水魚やサンゴ飼育における今までの失敗ってなんですか?こんにちは。AQUAMANです。今回は、海水魚やサンゴにおける今までの失敗についてご紹介したいと思います。私の失敗談は当然ですが、アクアリストの方がやったことがある失敗を例にご紹介します。1.水槽が割れて大洪水2.清掃後、クーラーの電源を入れ忘れて生体全滅3.比重や塩分濃度を合わせるために人工海水の素をそのまま水槽に入れてしまった4.人工...
2023.06.09 04:58病気にかかりやすい海水魚はなんですか?こんにちは。AQUAMANです。海水魚を飼育していると誰もが海水魚が病気にかかる経験をしたことがあると思います。また、海水魚の病気についてあまり理解していないで飼育している方も多くいると思います。今回は、「病気にかかりやすい海水魚はどんな魚なのか?」をご説明したと思います。1番病気にかかりやすい海水魚は、やっぱりハギの仲間です。有名なハギ...
2023.05.31 06:39アクアリウムにかかる買い物代や維持費はいくらですか?こんにちは。AQUAMANです。皆さんは、アクアリウムにかかる費用ってどのくらいですか?毎月決まったお小遣いの中からサンゴを購入したり、維持するための商品を購入したりすると思います。海水魚やサンゴの飼育って正直お金がかかりますよね。かからないようにできるって、軽々しく言えません。ただ、飼育の仕方を工夫することで若干は、安く維持できます。今...
2023.05.29 04:45サンゴがストレスを感じる行動とは?こんにちは。AQUAMANです。本格的な梅雨シーズンが到来しましたね。平年と比べて2週間以上早い梅雨入りとなったそうです。メダカ飼育をしている人は、この梅雨になるとやっぱり管理が大変なんでしょうか?日照不足や水温変化、病気、産卵管理・・・などいろいろ問題がありそうですね。海水魚やサンゴ飼育は屋内の為、影響はありませんが、他に考える問題があ...
2023.05.26 04:28バクテリアの繁殖を促す条件とは?こんにちは。AQUAMANです。海水魚やサンゴを上手に飼育するために、水質のコントロールが欠かせません。添加剤や水換えで水質のパラメーターは一時的に維持されるように思えますが、数値に現れないバクテリアは本当に活性化しているのだろうか?特にサンゴの調子が良い水槽はバクテリアが安定している証拠です。そこで今回は、海水におけるバクテリアの繁殖を...
2023.05.22 03:54水槽クーラーの設定温度はどのくらいですか?こんにちは。AQUAMANです。これからの季節に必ず必須になる水槽用クーラー(海水)ですが、皆さんは設置されていますか?居室の空調で水槽温度管理されている方もいらっしゃいますが、電気代の高騰もあり、やっぱり節約を考えて水槽用クーラーを導入される方も多いと思います。今回は、「水槽用クーラーの設定温度がどのくらいなのか?」を統計上で分析しまし...
2023.05.09 05:08プロテインスキマーのメンテナンス頻度はどのくらいですか?こんにちは。AQUAMANです。今回はプロテインスキマーのメンテナンスについてお話したいと思います。プロテインスキマーは、PROTEIN(タンパク質)SKIMMER(除去装置)で魚の糞や餌の食べ残しなどの有機物を除去する機材です。筒状の容器内に微細な泡を発生させ、泡と一緒に糞やその他有機物を容器の上に押し出し水中から除去します。プロテイン...
2023.04.21 04:44どうする害虫?こんにちは。AQUAMANです。皆さんは海水魚・サンゴ飼育をしていて害虫に悩まされたことはありますか?経験したことがある方が大半だと思いますが、本当に嫌ですよね。そんな害虫に対してどのように駆除や対処をするのか簡単にご説明します。1.ヒラムシ <見た目> ・粘液があり平べったい体でウネウネさせながら動く生物です。 <駆除方法> ・...
2023.04.19 04:11停電対策してますか?万が一の非常事態の為に・・・「備えあれば憂いなし」今回ご紹介する内容は、「停電対策」についてです。2009年に始まったFIT制度により太陽光発電は拡大しています。新築住宅を検討される方は、太陽光を導入する方が多いのではないでしょうか?また東日本大震災後に蓄電池も普及し始めました。災害対策に対する意識が変わったことで導入する方が多くなったと...